全国各クラブの活動報告

岐阜産業人クラブ 山村コボ社長 記念講演
岐阜産業人クラブ(遠藤宏治会長=カイインダストリーズ社長)は5月21日、岐阜市の岐阜グランドホテルで「2018年度定時総会・記念講演会」を開いた。遠藤会長は冒頭のあいさつの中で「時間や人員が足りない昨今、当社では七面鳥を探せ、とよく話す」とユーモアを交えて語った。孫、母、祖母と代々、七面鳥を焼く際に、オーブンレンジに入るサイズに切って焼いていたが、年月を経てオーブンが大型化し、一羽丸ごと焼くことができるようになってもなお、切って焼いていた無駄を指す話に例えて、前例踏襲を見直す大切さを説いた。
総会では17年度の活動実績や決算を報告。さらに18年度の事業計画及び予算案や役員体制について審議し、いずれも原案通りに承認された。
記念講演会は大手自動車メーカーなどで企画、デザインを手がけてきたコボ(名古屋市昭和区)の山村真一社長(写真)が「企業戦略としてのデザイン~激変する社会の価値観を考える~」と題し講演した。日本では下絵や図案などをデザインと呼ぶが、海外では企画や計画、立案や構想をまとめることだと指摘。コストダウンから生まれたデザインが、高い市場占有率となった実例などを挙げて説明した。
会員企業からは「見た目を重視するだけでなく、コストや機能性の高さを含めることの重要性を認識できた」といった感想が聞かれた。講演会・懇親会には会員など約80人が参加。懇親会では来賓の河合孝憲副知事があいさつし、会員間で交流を深めた。
- 【新潟】 10/21(水) 新潟産業人クラブ特集を掲載(協賛広告ク リックで会社HPに)
- 【大阪】 10/15(木) 大阪産業人クラブ関西ビジネス研究会、AI経営革新補助金に関心
- 【埼玉】 09/25(金) 埼玉産業人クラブ・TDU産学交流会、オンラインで通常総会開催
- 【名古屋】 09/23(水) 名古屋産業人クラブ、歴史に学ぶ経営 北見氏が講演
- 【新潟】 09/16(水) 新潟産業人クラブ、会長に加藤氏 20年度新役員体
- 【大阪】 09/08(火) 大阪産業人クラブ女性部会、空白の8年間経営に生かす 佐藤氏が講演
- 【神奈川】 09/03(木) 神奈川産業人クラブ、中村会長が就任 新体制に
- 【埼玉】 09/02(水) 埼玉産業人クラブ・西部支部、川越でビジネス交流セミ
- 【名古屋】 08/31(月) 名古屋産業人クラブ、自動運転などテーマにシンポ
- 【全国】 08/26(水) 産業人クラブ 全国大会、千葉で22年10月開催
- もっと見る
