全国各クラブの活動報告

栃木産業人クラブ、宇都宮大のロボ技術研究所視察
栃木産業人クラブ(津布久茂会長=ニッコークリエート社長)は2月15日、「日本機械学会・栃木ブロックとの交流会」を開いた。製造業や金融機関などの会員ら約30人が参加し、宇都宮大学のロボティクス・工農技術研究所「REAL(リアル)」(宇都宮市)を視察した。
同研究所はロボット技術や次世代植物生産技術などを核に"工農融合"で新たな産業の創出を目指している。工学部教授の尾崎功一所長は「所属に縛られず、同じ目的を持った人たちの混成チームでプロジェクトを実行する。研究を進めてイノベーションにつなげたい」と話した。
その後は、3Dプリンターや真空成型装置などを備えた「FabLab」のほか、地磁気の乱れを目印にする「磁気ナビゲーション法」を使った自律移動ロボットの走行などを見学した(写真)。学生が「将来は人が多いショッピングモールなどでの案内役としても期待される」と紹介した。
懇親会では津布久会長が乾杯し、地域経済などを巡って情報交換するなど、懇親を深めた。作新学院大学の春日正男特任教授が中締めした。
- 【新潟】 10/21(水) 新潟産業人クラブ特集を掲載(協賛広告ク リックで会社HPに)
- 【大阪】 10/15(木) 大阪産業人クラブ関西ビジネス研究会、AI経営革新補助金に関心
- 【埼玉】 09/25(金) 埼玉産業人クラブ・TDU産学交流会、オンラインで通常総会開催
- 【名古屋】 09/23(水) 名古屋産業人クラブ、歴史に学ぶ経営 北見氏が講演
- 【新潟】 09/16(水) 新潟産業人クラブ、会長に加藤氏 20年度新役員体
- 【大阪】 09/08(火) 大阪産業人クラブ女性部会、空白の8年間経営に生かす 佐藤氏が講演
- 【神奈川】 09/03(木) 神奈川産業人クラブ、中村会長が就任 新体制に
- 【埼玉】 09/02(水) 埼玉産業人クラブ・西部支部、川越でビジネス交流セミ
- 【名古屋】 08/31(月) 名古屋産業人クラブ、自動運転などテーマにシンポ
- 【全国】 08/26(水) 産業人クラブ 全国大会、千葉で22年10月開催
- もっと見る
