全国各クラブの活動報告

NITEC埼玉産学交流会、調布航空宇宙センター見学
埼玉産業人クラブ・NITEC埼玉産学交流会(杉本賢次会長=丸一ゴム製作所社長)は7月19日、宇宙航空研究開発機構(JAXA)調布航空宇宙センター(東京都調布市)の見学会を行い、20人が参加した。
「宇宙開発のイメージが強いJAXAの中では、唯一の航空技術の研究拠点」との説明を受けたあと、小型超音速実験機の展示などを見学。大気圏を抜けて宇宙へ行くという設定の「スペース・ミッション・シミュレータ」の操縦を楽しんだ。
屋外では、展示された国産初の旅客機「YS―11=写真」のコックピットに乗り込み、国内線で活躍した往時をしのんだ。「丸みを帯びた先端部分のデザインは、新幹線0系の車両に生かされた」との説明員の話に、参加者の多くがうなずいていた。
夕方には、うかい鳥山(東京都八王子市)で納涼例会を開き、24人が鳥料理を堪能した。杉本会長はあいさつで、モノづくり企業で相次いだ不祥事に触れ、「企業も大学も存続するには高い倫理観を持つことが必要」と述べた。日本工業大学の柳沢章理事長は「おかげさまで大学設立50周年記念式典を無事終えられた。今後60年、70年に向けさらに発展させていきたい」と強調した。成田健一学長が乾杯の音頭をとり、長谷川鉄工所の長谷川勉社長が中締めを行った。その後、庭でホタルが放つ光を満喫した。
- 【名古屋】 02/14(月) 名古屋産業人クラブ、永井嘉吉記念賞 眞野氏に盾・副賞を授与
- 【茨城】 02/02(水) 茨城産業人クラブ、今年の中国経済テーマに講演「変化の冷静な見極めが必要」
- 【中国四国】 01/20(木) 中国四国産業人クラブ、CVG中国 表彰式開く
- 【大阪】 01/18(火) 大阪産業人クラブと滋賀産業人クラブ、今年の中国経済テーマに講演 硬軟自在に解説
- 【東京】 01/17(月) 東京産業人クラブ、逆境下でも勝てる経営 大久保フォーバル会長が講演
- 12/23(木) 大分産業人クラブ、産学交流会、大分大・大分高専と開催
- 【名古屋】 12/15(水) 名古屋産業人クラブ、永井嘉吉記念賞に眞和興業顧問・眞野氏 28日に表彰
- 【九州山口】 12/14(火) 九州・山口産業人クラブ、三松の工場でDX事例見学
- 【大阪】 12/11(土) 大阪産業人クラブ、DXテーマにリモート開催
- 【神奈川】 12/10(金) 【ゴルフ大会】神奈川産業人クラブ 青木氏が優勝
- もっと見る
